昨日、所沢熱帯魚のドイツイエローが届きました!
本当はマンションを引っ越して、水槽部屋を確保してから
グッピーを買う予定でしたが、ついフライングをしてしま
いました^^;
メダカランキング
発泡スチロールを開けてみると、綺麗なドイツイエローが
元気に泳いでます。これで大量生産が出来そうですがまだ
小さいんで仔を生むのは2、3ヶ月先になりそうです。
グッピーランキング
それと一緒に買ったオトシンクルスも水槽に入れてすぐに
水槽に生えた藻をゴシゴシ食べ始めました♪
今日、仕事から帰ってきて水槽を見てましたが、少し藻が
減ってるような気がしないでもないです♪
淡水魚ランキング
今まで川で捕まえたミナミヌマエビを投入して藻の掃除を
していましたが、威力が物足りない気がしていますので
次回からはちゃんとオトシンを買ってきて投入したいと
思います。